スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
待っている物があります。
マヌカンさんみたいに首を長くして待っていますが、
ゆっくり・・・ゆっくり、まだマドモアゼルのお部屋に居ます。
La Croix & La Manière(ラ・クロア・エ・ラ・マニエール)の刺繍作家兼オーナー、
モニーク・リヨネさんが、
1887年代・ロシアの伝統的な柄を復刻させた刺繍図案集が出版されたと
パリ在住のパートナーが教えてくれました。
「ちょっと高いけど、限定品なんだって。行ったらまだあったので私は買ったけど、どうします?」
と聞かれ、
復刻版で限定品・・・・刺繍好きにその殺し文句は痛すぎます、一生の宝物に・・・(大袈裟)。
待ち遠しいけど他の買い付けた品々と一緒に発送するので、
まだその美しい図案をこの目で見ることは出来ません。
で、優しきマドモアゼルは写真を送ってくれたのです。
18枚に100種類以上の素晴らしい図案がビッシリだそうで。
やっぱり宝物です。。。。
それにしても、パリのアパルトマンなる所は
何でこんなに可愛らしいのでしょうか。
窓辺のゼラニウムも、小さなパティオも。
さて、
ここでパートナーからのクイズです!
3枚ある写真の中にアレ??という物が隠されています。
わかりますか(笑)?